洋美の活動日記

ルーツをたどって
2018年8月22日

所属している春日井さくらライオンズクラブで卓話をさせていただきました。『ルーツをたどって・・・「育てる」ことは自分が手本』と題して、幼稚園園長として子どもたちや職員との関わり、議員インターンシップの学生との関わりなどから …

インターン活動が電波に・・・
2018年8月13日

8月13日に第2回目のFMいちのみやの収録がありました。今回は習い事も取り入れた学童保育を運営している芳村文子さんをゲストにお招きして、触育家のマミー古賀さんと3人でおしゃべりしました。第1回目の反省を元に、今回はしっか …

県政調査会
2018年8月9日

8月6日から9日まで、県政調査会が県庁にて開催されました。6日は県政振興調査会、7日は振興環境・社会基盤整備調査会、8日は健康福祉・教育治安調査会、9日は産業振興・農林水産振興調査会で、主要事業の進捗状況について理事者よ …

春日井市平和祈念式典
2018年8月6日

インターン生の学生と共に、春日井市平和記念式典に参加しました。私をはじめ彼らももちろん戦争を知りません。しかし、私たちに出来ることで二度と戦争を起こしてはならないと、次世代に語り継いでいくことが大切です。今回は代表して私 …

カンベ事務所の夏の風物詩
2018年8月5日

我が事務所の夏の議員インターンシップは、お泊まりが恒例になっています。前日の夕方に地元回りで、盆踊りの各会場にお邪魔します。他の議員さんや町内の区長さんや役員さんとのお話、盆踊りにも参加して一緒に踊ります。どの会場にもや …